インド市場をくまなく調査!
=過去の実績=
1年の騰落率 12.9%
6ヶ月の騰落率 11.5%
=ファンド組入れ銘柄の上位=
1位 9.5% リライアンス・インダストリーズ
2位 7.6% インフォシス・テクノロジーズ
3位 5.8% バールティ・エアテル(通信)
4位 3.3% オイル&ナチュラルガス(エネルギー)
5位 3.2% ラーセン・トゥブロ(素材)
=どんな運用をしているか=
★分配実施
★現地情報で大型株から小型株までリサーチ
インド企業のほか、同国でビジネスを拡大している企業も投資対象にしてファンドに組み込んでいます。企業リサーチに重点を置いた銘柄選別に特色があり、現地のムンパイから情報を入手、大型株から小型株まで幅広く入念なリサーチを行なえる体制が整っているのが大きな強みです。
実際の運用は香港で。
ベンチマークはS&Pのインド指数。
=ファンド基本データ=
基準価額 1万3741円
純試算総額 1104億円
コスト:
販売手数料 3.15%
信託報酬 2.10%
信託財産留保額 なし
=販売会社=
銀行:
三井住友、三菱UFJ、りそな
証券:
野村、大和、日興、新光、投SC、楽天、マネックス、カブコムなど